今日の給食はカレーか
2022/06/28
午前中に小学校の隣を通るといい匂いが漂ってくる。
給食である。
今日はどうやらカレーであるようだ。
今の給食は昔と同じか違うか。
うちの子供も給食だったが、どんなものが出ていたのかよく覚えていない。
ただ、我々の時はパン食だったものがご飯食になったものと理解している。
気になるのが、肉と魚のバランスだ。
今のお子さんは肉中心の食事になってしまった。
給食も同じように肉しか出ないとすると、魚を食べる機会がなくなる。
こういうお子さんが長じると、結局回転すししか食べないということになりかねない。
残飯率が高いからという理由で魚が選ばれないなら、寂しいことである。
日本の食事はいろいろなものをバランスよく食べるから健康的だといわれる。
これが肉食に偏ってしまっては、日本食の良さが損なわれる。
世界遺産の和食は、実は料亭にしかないのか。
みんなでイワシの煮つけを食べよう。