早稲田 vs  慶応

ご予約はこちら

ブログ

早稲田 vs  慶応

2021/03/24

昨日は慶応大学の卒業式だったそうで、知人のお子さんが総代を務めたそうである。

マンモス大学であるので、2部に分けた卒業式だったようだ。

別の同級生のお子さんはゴルフ部だからというわけで、とてもゴルフがうまい。

一方、その父親はゴルフは息子ほどではないが、早稲田に行っていた。

つまり、家庭内で早慶戦が行われているということになる。

そこでこの早稲田と慶応の戦いという意味の「早慶戦」である。

慶応の学生さんはこれを「慶早戦」というのだと聞いた。

ではなぜこれが一般に「早慶戦」と言われるのか。

やはりそこにはそれぞれの大学のOBの力があるに違いないと感じる。

慶応大学は、経営者を目指す人が多いものと思う。

よく聞く会社の社長のご子息が多数在籍しているのだそうだ。

一方、早稲田を出た人はどちらかと言えばサラリーマンが多く、マスコミ関係者も多いという印象である。

そんなマスコミが早稲田と慶応の試合を表現するとき、「早慶戦」以外の選択肢はなかったと想像する。

「早慶戦」というと野球かラグビーか。

野球にしろラグビーにしろ、いったいどちらが勝っているのだろう。

早稲田でも慶応でもない昭和大学からすれば、どっちでもいいのだが。