ご予約はこちら

ブログ

最近の大学は始まるのが遅い

2015/04/15

img_59034月と言えば、入学の季節である。ご多分にもれず、患者さんの何人かも新しい学校に入った。大学に入ったという人も何人かいる。希望に胸をふくらませ、また受験から解放されて今は人生の中で最も楽しい時期にちがいない。大学と言えば、この20年ぐらいで随分都心から離れた。さすがにブランド力のない大学はそんなところではやっていけないということで、利便性のいいところに戻りつつあるようだが、自力でやっていけるという自信のある大学はいまだに不便なところで頑張っているように見える。.
姪が通っている大学は、もともと不便なところにあるのだが、彼女は都内から通っている。2時間近くかかるが、なんとか通えないこともない。アパートを借りて住むより、うちから通ったほうがずっと安いことは間違いない。ただ、問題は通えるかということだ。
私の通った昭和大学は、8時50分から授業が始まった。中学や高校に比べるとずいぶんと遅い。しかし、姪の大学はそれよりさらに遅いという。先日見えた患者さんは、9時15分から始まるという話だった。実に高校より1時間以上も遅いのだそうだ。
ある程度遠くから通学する学生さんでも入学できるように、授業の開始時間を意図的に遅らせているということのようだ。その分、学校が終わる時間が遅くなるが、せいぜい5時だろう。クラブなどをしないで帰るなら、全く問題がない。もっとも、その分クラブ活動と鋳物が衰退しているようにも見える。
子供を一人暮らしをさせると、最低で月に10万ぐらいかかるようだ。授業料を払った上、そんな余計なお金がかかるのでは、子供を大学になど行かせられないというお宅も増えてくるかもしれない。スタート時間を遅くすることでより広い範囲から学生を集めたい。大学側のそういう努力だろう。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
月島矯正歯科
http://tsukishimaortho.kir.jp/
住所:東京都中央区月島2-15-16
月島眼科2F
TEL:03-3531-2224
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇